【オーバーラン?!】図書館でDEデートを提案【いや、スピンアウト】

人間、年をとると、直近のことは忘れても、ずいぶん昔のことは記憶にこびりつくそうです。
昨年2月、ARGカフェ@つくばでは、
“図書館はいらないか?”
という議論。その中でid:min2-flyさんが
“図書館という場所”
への愛着を語っており、
“デートの場としての図書館”
の意義についても言及していたような(id:min2-flyさん、事実と反する記載でしたら、謝罪訂正しますのでDおねがいします)…
で、さて前回のエントリで、都立中央図書館の観光記を書きましたが、その際に思ったことは、
「ここ(都立中央)ってデートに最高じゃないか…」
とも思えてきました。
有栖川記念公園もあるし、デートの日程にそのまま組み入れてもいいし、公園を散策中、言葉に煮詰まったり、お天道様にもお二人の前途に
「暗雲がたれこめてきた」
ときの逃げ場としては、最高の場です。

まずは「カフェテリア」を改革!

都立中央は清潔なトイレなどもありますが、少々
“愛を語る”
には、あの「カフェテリア」は少々物足りません。
同図書館の「カフェテリア」を
“いかにも図書館!”
とう存在から脱皮し
“図書館にあるとは思えない!”
福井県立のようパンがおいしい”
を目指すのがいいかもしれません。
もっとも、あまり欲張らんでも、エスプレッソマシン1台レンタルすることで、格段の進歩が考えられますし、17時以降はお一人様一杯を条件に生ビールやカクテルをサーブするといいでしょう。

なぜ図書館内で?

そんなもん、
「目的外使用だ!」
「なにも、図書館で、そこまでやらんでも…」
と、青筋立てたり、戸惑う司書が圧倒的かと…
でも、
「図書館に若者を」
という考え方自体は悪くないと思います。
他方、利用者じゃない、カップルにしてみれば、会話につまったとき、雑学イロイロ豊富にそろっている図書館は、会話をはずませ、幸福な転帰にむかわせる可能性もあります。

それなりの意義がある!(もちろん後付けだけど)

閑話休題、昨今少子高齢化社会の到来から、子育て支援策が話題のようです。
少子高齢化は、一夫婦あたりの出産数の減少もありますが、未婚・晩婚化も大きな要因です。
少し古い調査ですが、

・平成17年版 国民生活白書「子育て世代の意識と生活」
 http://www5.cao.go.jp/seikatsu/whitepaper/h17/01_honpen/index.html

を紹介しておきます。

図書館DEデートは健全

図書館デートは、実に健全です。
たとえば、ラブホテルですが
風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律では第28条で

店舗型性風俗特殊営業は、一団地の官公庁施設(官公庁施設の建設等に関する法律(昭和26年法律第181号)第2条第4項に規定するものをいう。)、学校(学校教育法(昭和22年法律第26号)第1条に規定するものをいう。)、図書館(図書館法(昭和25年法律第118号)第2条第1項に規定するものをいう。)若しくは児童福祉施設児童福祉法第7条に規定するものをいう。)又はその他の施設でその周辺における善良の風俗若しくは清浄な風俗環境を害する行為若しくは少年の健全な育成に障害を及ぼす行為を防止する必要のあるものとして都道府県の条例で定めるものの敷地(これらの用に供するものと決定した土地を含む。)の周囲200メートルの区域内においては、これを営んではならない。

という規定がありますから、ここを「Final Destination」をするつもりなら、少しばかり歩く必要があります。だから健全。

さいごに

まぁ、ネタはネタですから、お笑いいただければ幸いです。しかし、昔気質の年寄り司書には怒りを感じる方もいらっしゃるでしょう。
こればかりは、仕方ありません。でも、日本図書館協会の映像事業契約破たんの寄付を募っており、寄付に応じた方々の名簿が2011年2月号(Vol.105 No.2)「協会通信」欄下段(p126)にありますが、この名簿と
日本図書館協会第32期役員
 http://www.jla.or.jp/yakuin.htm
を照らし合わせると、どうやら“幹部≒患部”の半分はおろか1/3以下しか募金してない様子です(1月12日現在)。このような鉄面皮は、反省して率先して募金するか、職を辞すべきだと思います。まぁ、だからこそ私は見切りをつけましたが…