JLAステップアップ研修終わる

このブログ開始のきっかけになった日本図書館協会2009年度中堅職員ステップアップ研修(2)
http://www.jla.or.jp/kenshu/stepup2009-2.html
も9月13〜15日で大団円。
最後は
もんじゃ
http://d.hatena.ne.jp/debaraking/20090914/1252885368

マグロ解体ショー
http://d.hatena.ne.jp/debaraking/20090915/1252980509
を楽しむ

講師の方々、JLA研修委員会の方々、事務局のH川さん、debarakingさんはじめ研修生のみなさんに感謝。

ところでarg氏のブログで私hatekupoの名前がある。
■[編集日誌]2009-09-02(Wed): 日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)の受講生たちとベストプレゼンテーター
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090906/1252246822

もちろん、ベストプレゼンテーターは私であるわけはない。
が、ベストプレゼンテーター菅原さんの発表はタコ焼き以上に素晴らしいものだった。
それに比べて我が軍の発表は実にマズかった。「自館ポータルの評価」という課題に対し、「我が市のサイトは評価以前の問題」と決めつけ、「地域情報ポータル」の話にすりかえてしまうのは、できの悪い大学生が切羽詰まった単位取得試験で
「“比較生産論の今日的意義を述べよ”ということはさておき、アダム=スミスの理論を現在のサッチャーイズムとの比較で論じるならば…」
という手法と同じである(あぁ、またこの手を使ってしまったかぁ!)
私が講師なら、その場で殴る…とまではいかなくてもイヤミの2・3発はいいたいところだ。
が、arg氏は民間委託問題で凹んでいた私を思ってか、有益なる助言・コメントまでしていただいた。まったくもってかたじけない。が、来年はあまり甘やかさないほうがいいと思うぞ。

というわけで、arg氏は
「どなたも私が自信を持って推薦できる方々である」
とおっしゃるが、約1名例外がいる(もちろんオレだよオレ!)のでご注意を…

ちなみに最後に業務連絡

日本図書館協会中堅職員ステップアップ研修(2)(領域:情報資源管理)受講生のブログ」
http://d.hatena.ne.jp/arg/20090808/1249723709
研修たけなわの7月下旬から8月はじめにかけてもっとも低調だったこのブログ

不良司書のなりゆき日記
http://d.hatena.ne.jp/hatekupo/

皮肉なことに今ではAチーム入りを果たしてしまっているではないか?!(もちろん不戦勝なのだが…)

ほかの受講生のみなさん、ブログがんばりましょう!