#librahack

武雄市の新・図書館構想が可視化した日本図書館協会の限界と司書の専門性

注)6月25日修正しました。最後の赤字の部分です。 迅速な、あまりに迅速な かねてより話題の武雄市の新・図書館構想について、社団法人日本図書館協会から声明 ・武雄市の新・図書館構想について 社団法人日本図書館協会(2012-5-28) http://www.jla.or…

OPACによる「情報提供」が市民本位であれば、あの事件は!

OPACによる「情報提供」が市民本位であれば、岡崎事件はおこりえなかった。 利用者の選択の幅を広げ、問題解決に力を発揮するはずのOPACが、実は選択の幅を狭め「ベストセラー」偏重に大きく貢献してしまったのではないか、という問題提起をさせても…

岡崎は遠くなりにけり?

時刻表を手に取ると、近くて遠いような、なんともビミョーな距離感のある街があることに気がつきます。 たとえば、関東地方でいえば、千葉県は「新東京国際空港」とか「東京ディズニーランド」にあるように、ほとんど東京都と一体化しているように見えるので…

「試験監督」から「試験アテンダント」へ。なら「監督」できなくても文句はいえないね>京大

己の大学入試になぜ警察が必要なのか? 京都大学のカンニング問題が巷では話題ですね。 自分の感想を率直に述べれば、 「自分の大学のオーデションくらいきちんとやらんかい! 警察だのみにするんじゃねぇよ!」 というのが、正直な感想です。 自己の大学に…